経済産業省近畿経済産業局(公式)

経済産業省近畿経済産業局です。未来に向けて変革に挑む企業や、地域・企業に新たな価値を届…

経済産業省近畿経済産業局(公式)

経済産業省近畿経済産業局です。未来に向けて変革に挑む企業や、地域・企業に新たな価値を届けるキーパーソン、施策にかける職員の想いなどをお届けします。経済産業省ソーシャルメディア運用方針 https://www.meti.go.jp/sns/sns_policy.html

マガジン

  • KEY PERSON PROFILE 価値を紡ぐ人々

    行政や大学などの支援機関から、デザイナーや士業の人まで地域経済を支えながら、在りたい未来を模索し続ける個人や組織にフォーカスし、彼らが持つ熱い想いに迫ります。

  • Policy Library 施策を紐解く

    近畿経済産業局が提供する施策の数々。それらが生まれ、ステークホルダーの皆様と育て、社会に届き、企業の皆様などに使っていただく、その試行錯誤とともに、未来へ向かって一歩ずつ歩む施策のイマをお届けします。

  • KIZASHI 未来に挑む企業たち

    近畿経済産業局では、企業の変革のための挑戦を捉え、2025・2030年の先、将来を見据えた変化の「兆」として紹介するために、「KIZASHI  [関西おもしろ企業事例集 - 企業訪問から見える新たな兆(きざし)]」として、作成、公表しています

記事一覧

言葉にする覚悟を持ち続けることで紡がれる「若者の希望」という利益(シリーズ:地域と価値とビジネスを巡る探求と深化)

 認定 NPO 法人 D×P (ディーピー、以下D×P)は、13歳から25歳までの若者を「ユース世代」として、「ユース世代にセーフティネットと機会提供を」というミッションに、…

近畿経済産業局note新章スタート!2つのマガジンを加えてリニューアル

皆さま、こんにちは。経済産業省近畿経済産業局です。 いつもご覧いただきありがとうございます! 2022年10月からスタートした当局のnote。これまで、未来に向けて変革に…

社会課題は「見立てる」ことで、包摂できる。人と社会をクリエイティブでつなぐ可能性(シリーズ:地域と価値とビジネスを巡る探…

 合同会社オフィスキャンプは奈良県東吉野村にある「異なるものをクリエイティブでつなぐ」をコンセプトに掲げるクリエイティブファームだ。都会と地方、行政と民間など、…

関西バッテリーだよりDENCHY いま、バッテリー産業がアツい。- バッテリー産業の未来(1)創刊号-

こんにちは。近畿経済産業局 次世代産業・情報政策課です。 GX・DX等の実現に欠かせない様々なイノベーションを支える基盤として、長期的な成長が見込まれるバッテリー(…

親子2代でつながり、未来志向で共に挑戦(株式会社兼廣 × 株式会社M.T.C)

兵庫県神戸市にある株式会社兼廣と、奈良県大和高田市にある株式会社M.T.Cは、どちらも経済産業省が地域経済の中心的な担い手となる企業として選定した「地域未来牽引企業…

大気中のCO₂を素早く吸着 回収ハニカムからGXを実現!(株式会社ユニックス)

時代を先読みし確かな技術力で脱炭素に挑戦株式会社ユニックスは繊維事業を軸に、「フィルター」、「不織布」、「樹脂コーティング」という3つのテクノロジーを柱として事…

日用プラ製品を置き換え DACプラからGXを実現!(株式会社ベホマル)

株式会社ベホマルはバイオマスCO₂吸収材の開発・製造・販売を行う滋賀県に所在するスタートアップ企業です。 立命館大学のインキュベーターに拠点を構え、産学共同で研究…

高性能ガス分離膜によるCO₂分離回収からGXを実現!(株式会社OOYOO)

世界に存在感を示す京大発スタートアップ株式会社OOYOO(ウーユー)は、空気やその他のガスを分離・精製するガス分離膜の製造技術をコアに、世界のCO₂削減に貢献することを…

回収したら埋めずに活用、CO₂の再資源化からGXを実現!(株式会社Eプラス)

物理学への探究心と環境保全への思いが原動力株式会社Eプラスは、CO₂の削減をはじめとした環境対策技術開発と関連製品の製造販売を行っている大阪の研究開発ベンチャー企…

あらゆる方向から光を捕捉、球状太陽電池からGXを実現!(スフェラーパワー株式会社)

「太陽電池といえば平板」という既成概念に疑問を持ち、太陽電池を球状にしてあらゆる方向から光エネルギーを捉える方がより効率的ではないかと考えたのがスフェラーパワー…

低温排熱を捨てずに有効利用、熱電発電からGXを実現!(株式会社Eサーモジェンテック)

温度差から電力を生み出す熱電発電という技術があります。 その普及を図り、エネルギーの効率的な利用を促進することにより、SDGsの達成と、持続可能な社会の構築への貢献…

CO₂排出量を簡単に把握、見える化SaaSからGXを実現!(株式会社タンソーマンGX)

企業の事業活動で発生するCO₂排出量を算出(見える化)することで、地球温暖化防止を資本主義とリンクさせて、全ての会社や人が経済発展とともに地球を救うことができる社会…

既存設備にプラスワン、電力測定からGXを実現!(株式会社SIRC)

株式会社SIRCは「SIRCデバイス」を活用して、ものづくり現場におけるアナログ業務のDXやカーボンニュートラルに向けた脱炭素DXのソリューションなどを提供するスタートアッ…

デジタル化で両立を目指す「おしゃれ」と「SDGs」(株式会社島精機製作所×KDDI株式会社)

XRとは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といった、現実の物理空間と仮想空間を融合させて、新たな体験を創造する先端技術の総称です。 近年では、社会課題や地…

古都から最新技術によるアート教育を(入江泰吉記念奈良市写真美術館×株式会社date)

XRとは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といった、現実の物理空間と仮想空間を融合させて、新たな体験を創造する先端技術の総称です。 近年では、社会課題や地…

アバターで働き方改革~好きな姿、好きな場所で~(株式会社パソナグループ×AVITA株式会社)

XRとは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といった、現実の物理空間と仮想空間を融合させて、新たな体験を創造する先端技術の総称です。 近年では、社会課題や地…

言葉にする覚悟を持ち続けることで紡がれる「若者の希望」という利益(シリーズ:地域と価値とビジネスを巡る探求と深化)

言葉にする覚悟を持ち続けることで紡がれる「若者の希望」という利益(シリーズ:地域と価値とビジネスを巡る探求と深化)

 認定 NPO 法人 D×P (ディーピー、以下D×P)は、13歳から25歳までの若者を「ユース世代」として、「ユース世代にセーフティネットと機会提供を」というミッションに、「ひとりひとりの若者が自分の未来に希望を持てる社会」をビジョンに活動を続けている。ここでいう希望は、先の見えない状況下に差す一筋の光のようなものだと言う。

 近畿経済産業局公式noteマガジン「KEY PERSON PROF

もっとみる
近畿経済産業局note新章スタート!2つのマガジンを加えてリニューアル

近畿経済産業局note新章スタート!2つのマガジンを加えてリニューアル

皆さま、こんにちは。経済産業省近畿経済産業局です。
いつもご覧いただきありがとうございます!

2022年10月からスタートした当局のnote。これまで、未来に向けて変革に挑む企業の姿(=兆し)と捉え紹介するマガジン「KIZASHI」として、100件以上の中堅・中小企業様を紹介してきました。

そんな当局noteがこの度、2つのマガジンを加えて、新たに「経済産業省近畿経済産業局公式note」として

もっとみる
社会課題は「見立てる」ことで、包摂できる。人と社会をクリエイティブでつなぐ可能性(シリーズ:地域と価値とビジネスを巡る探求と深化)

社会課題は「見立てる」ことで、包摂できる。人と社会をクリエイティブでつなぐ可能性(シリーズ:地域と価値とビジネスを巡る探求と深化)

 合同会社オフィスキャンプは奈良県東吉野村にある「異なるものをクリエイティブでつなぐ」をコンセプトに掲げるクリエイティブファームだ。都会と地方、行政と民間など、二項対立で語られがちなものの間にあるグラデーションを探り、その共通点や新たな可能性を発見できるような視点を、クリエイティブ、すなわち異なるものをつなぎ合わせる能力を通じて提供している。

 近畿経済産業局公式noteマガジン「KEY PER

もっとみる
関西バッテリーだよりDENCHY いま、バッテリー産業がアツい。- バッテリー産業の未来(1)創刊号-

関西バッテリーだよりDENCHY いま、バッテリー産業がアツい。- バッテリー産業の未来(1)創刊号-

こんにちは。近畿経済産業局 次世代産業・情報政策課です。

GX・DX等の実現に欠かせない様々なイノベーションを支える基盤として、長期的な成長が見込まれるバッテリー(蓄電池)産業。

一方でバッテリーは、基盤産業であるからこそ、一般の目に触れる機会が少なく、その魅力が十分に認知されていないことが非常に口惜しい・・・

そんな想いからスタートした「関西バッテリーだより - DENCHY -」では、未

もっとみる
親子2代でつながり、未来志向で共に挑戦(株式会社兼廣 × 株式会社M.T.C)

親子2代でつながり、未来志向で共に挑戦(株式会社兼廣 × 株式会社M.T.C)

兵庫県神戸市にある株式会社兼廣と、奈良県大和高田市にある株式会社M.T.Cは、どちらも経済産業省が地域経済の中心的な担い手となる企業として選定した「地域未来牽引企業」です。

両者は、「地域未来牽引企業」に選定されていることが決め手になって、信頼関係を構築し、双方の強みを持ち寄って対等なパートナーとして切磋琢磨しながら、新たな協業連携に取り組んでいます。

経営者としての勘所(株式会社兼廣)株式会

もっとみる
大気中のCO₂を素早く吸着 回収ハニカムからGXを実現!(株式会社ユニックス)

大気中のCO₂を素早く吸着 回収ハニカムからGXを実現!(株式会社ユニックス)

時代を先読みし確かな技術力で脱炭素に挑戦株式会社ユニックスは繊維事業を軸に、「フィルター」、「不織布」、「樹脂コーティング」という3つのテクノロジーを柱として事業を展開する滋賀県の企業です。
顧客のリクエストに最大限に応えるため、時代の流れを的確に把握し、迅速で柔軟な対応ができる企業を目指しています。

カーボンニュートラルという流れをつかみ、1940年の創業以来、長年培ってきたテクノロジーを応用

もっとみる
日用プラ製品を置き換え DACプラからGXを実現!(株式会社ベホマル)

日用プラ製品を置き換え DACプラからGXを実現!(株式会社ベホマル)

株式会社ベホマルはバイオマスCO₂吸収材の開発・製造・販売を行う滋賀県に所在するスタートアップ企業です。
立命館大学のインキュベーターに拠点を構え、産学共同で研究を進める同社の代表取締役社長の西原麻友子さんに話を伺いました。

日常生活の視点で地球温暖化に立ち向かう同社の樹脂添加材をプラスチックに混ぜることで、大気中からCO₂を吸収するDAC(※1)プラ製品に変えることが可能となります。

近年、

もっとみる
高性能ガス分離膜によるCO₂分離回収からGXを実現!(株式会社OOYOO)

高性能ガス分離膜によるCO₂分離回収からGXを実現!(株式会社OOYOO)

世界に存在感を示す京大発スタートアップ株式会社OOYOO(ウーユー)は、空気やその他のガスを分離・精製するガス分離膜の製造技術をコアに、世界のCO₂削減に貢献することを目指す京都大学発のスタートアップです。

同社は、2023年11月30日から2週間にわたりアラブ首長国連邦(UAE)で開催された「COP28」(※1)で、各国の革新的なテクノロジーを展示する「スタートアップ・ビレッジ」に日本から出展

もっとみる
回収したら埋めずに活用、CO₂の再資源化からGXを実現!(株式会社Eプラス)

回収したら埋めずに活用、CO₂の再資源化からGXを実現!(株式会社Eプラス)

物理学への探究心と環境保全への思いが原動力株式会社Eプラスは、CO₂の削減をはじめとした環境対策技術開発と関連製品の製造販売を行っている大阪の研究開発ベンチャー企業です。

「美しい地球を、次の世代に残したい。」というビジョンを掲げ、CO₂の分離回収技術のほか、CO₂を燃料化する再生技術や肥料化技術・高効率の水素製造技術・放射能対策技術等、多くの技術開発を行っています。

もともと技術系の出身では

もっとみる
あらゆる方向から光を捕捉、球状太陽電池からGXを実現!(スフェラーパワー株式会社)

あらゆる方向から光を捕捉、球状太陽電池からGXを実現!(スフェラーパワー株式会社)

「太陽電池といえば平板」という既成概念に疑問を持ち、太陽電池を球状にしてあらゆる方向から光エネルギーを捉える方がより効率的ではないかと考えたのがスフェラーパワー株式会社です。

大手電機メーカーで宇宙用太陽光発電に携わった経験を活かして、独立後にスフェラー®を開発し、現在は様々な用途開発に取り組んでいる同社代表取締役会長の中田仗祐さんに話を伺った。

既成概念に一石を投じる、三次元受光の球状太陽電

もっとみる
低温排熱を捨てずに有効利用、熱電発電からGXを実現!(株式会社Eサーモジェンテック)

低温排熱を捨てずに有効利用、熱電発電からGXを実現!(株式会社Eサーモジェンテック)

温度差から電力を生み出す熱電発電という技術があります。
その普及を図り、エネルギーの効率的な利用を促進することにより、SDGsの達成と、持続可能な社会の構築への貢献を目指しているのが、株式会社Eサーモジェンテックです。

大阪大学と京都大学にR&D拠点を設けて、産学連携で研究開発を進めている同社代表の岡嶋道生さんにお話を伺いました。

捨てられていた熱からエネルギーを取り出す株式会社Eサーモジェン

もっとみる
CO₂排出量を簡単に把握、見える化SaaSからGXを実現!(株式会社タンソーマンGX)

CO₂排出量を簡単に把握、見える化SaaSからGXを実現!(株式会社タンソーマンGX)

企業の事業活動で発生するCO₂排出量を算出(見える化)することで、地球温暖化防止を資本主義とリンクさせて、全ての会社や人が経済発展とともに地球を救うことができる社会の実現を目指しているのが、株式会社タンソーマンGXです。

同社サービスの開発と展開を通じてカーボンニュートラルの実現を目指す、代表の福元惇二さんにお話を伺いました。

脱炭素の波から誰ひとり取り残さない株式会社タンソーマンGXは大阪を

もっとみる
既存設備にプラスワン、電力測定からGXを実現!(株式会社SIRC)

既存設備にプラスワン、電力測定からGXを実現!(株式会社SIRC)

株式会社SIRCは「SIRCデバイス」を活用して、ものづくり現場におけるアナログ業務のDXやカーボンニュートラルに向けた脱炭素DXのソリューションなどを提供するスタートアップです。
そんな同社が今後目指す姿について、代表の髙橋真理子さんにお話を伺いました。

小さく、簡単に、正確に、電力を測定する「SIRCデバイス」は、5mm角のチップでありながら、電流、電力、角度、周波数変換(抽出)のセンシング

もっとみる
デジタル化で両立を目指す「おしゃれ」と「SDGs」(株式会社島精機製作所×KDDI株式会社)

デジタル化で両立を目指す「おしゃれ」と「SDGs」(株式会社島精機製作所×KDDI株式会社)

XRとは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といった、現実の物理空間と仮想空間を融合させて、新たな体験を創造する先端技術の総称です。

近年では、社会課題や地域課題を保有する企業等がXRコンテンツ制作企業とタッグを組み、試行錯誤しながらも解決に導こうとする動きが見られます。

本記事では、アパレルの環境問題の解決に向けたシステム開発事例をご紹介します。

アパレル業はSDGsに逆

もっとみる
古都から最新技術によるアート教育を(入江泰吉記念奈良市写真美術館×株式会社date)

古都から最新技術によるアート教育を(入江泰吉記念奈良市写真美術館×株式会社date)

XRとは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といった、現実の物理空間と仮想空間を融合させて、新たな体験を創造する先端技術の総称です。

近年では、社会課題や地域課題を保有する企業等がXRコンテンツ制作企業とタッグを組み、試行錯誤しながらも解決に導こうとする動きが見られます。

本記事では、メタバース美術館の開設を通じて、新たな美術鑑賞の形やアート教育に取り組む事例をご紹介します。

もっとみる
アバターで働き方改革~好きな姿、好きな場所で~(株式会社パソナグループ×AVITA株式会社)

アバターで働き方改革~好きな姿、好きな場所で~(株式会社パソナグループ×AVITA株式会社)

XRとは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といった、現実の物理空間と仮想空間を融合させて、新たな体験を創造する先端技術の総称です。

近年では、社会課題や地域課題を保有する企業等がXRコンテンツ制作企業とタッグを組み、試行錯誤しながらも解決に導こうとする動きが見られます。

本記事では、アバターを活用した働き方改革を推進する事例をご紹介します。

モニターの「中身」は?2023

もっとみる